fc2ブログ

    2018'08.21 (Tue)

    コヤちゃん退院



    やっぱり家がいいよなー







    気になる数値は、

    19日
    BUN 54.4
    Cre 4.3

    20180821153552701.jpeg



    20日 (皮下輸液に変わる)
    BUN 63.8
    Cre 4.2

    201808211535525ff.jpeg


    入院時の体重 4.2kg
    退院時の体重 4.15kg



    入院当初は、食欲がなく
    3日頃からぼちぼち食べ始め
    最終的には、ロイヤルカナン腎臓サポートのパウチやヒルズのK/D缶詰めを食べていたとのこと

    えーっ、
    柔らかい療法食を食べられたのって???驚いたけど
    早速今日届くので、我が家でも食べさせましょう
    食べるかな…
    ドライが好きだから…



    コヤちゃん帰るなり、
    腎臓ガードのカリカリをガッツリ食べました。

    2018082115355253f.jpeg


    食べたら、お水を飲み、トイレに行きおしっこ。。。

    そしてまたカリカリ
    あちこち我が家を堪能するなり、またカリカリ

    よく食べる。。。

    目標体重は、4.6kg




    120ccの皮下輸液を毎日続け、1週間後の血液検査の結果で
    今後の皮下輸液の回数を決めます。

    セミントラの投与

    週1回の造血剤ネプス 注射投与

    カロリーの高いドライの療法食を食べるので、
    少食のネムちゃんよりも体重を増やすのが早いかも



    さ〜て

    毎日コヤをどうやって捕まえて保定するか…
    猫の本能と言うのか、
    何かをされことをいち早く察知するのが得意

    コヤのストレスを考えると落ち込む…


    えーと、どなたのブログだったかしら

    ストレスのかかる嫌なことをされても、
    自分のためにしてくれているのだと分かっているのよって


    本当にそうなら私も心を痛まない…




    ご参考にと覚書

    コヤの入院費用(7泊8日) 76,876円

    20180821153552edb.jpeg


    201808211535529bf.jpeg


    20180821153613279.jpeg





    スポンサーサイト



    16:13  |  コヤ  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top
     | HOME |