2016'03.14 (Mon)
イリマ お試し期間
明日から点滴通院は、一旦休止。。。
イリマの負担(ストレス)を軽減するためには、
どうしたら良いか…
ずっと考えてきた。
主治医と相談して、
アルブミン投与をしても、対して数値が上がらないし、
ならば、点滴しなければどうなるのか???
数日お試し期間を設けて、一旦中止
点滴効果が今一
しないよりはした方が良いのは分かるけど、
イリマにとって どれ程効果があり、必要なのか。。。
毎日病院で半日を過ごし、
採血の度に痛い思いをし、
エコーやら検査の度に身体を押さえられ、
良いことないよ…
イリマだって胃が痛くなるよ
だから、
イリマのストレスを減らすことを考えて頂いた。
結果、点滴を中止し、
大量のお薬は飲まなければならないけど、
家で過ごしてゆっくりし
4日後に検査をすることを取りあえずやってみましょうってことに。
もちろん、異変があれば
即、病院へ
期間限定外泊許可は下りた。
あとは、イリマの状態がどうなることやら…。
超低脂肪食をしっかり食べさせ、
腹水でどうしても苦しい時は、利尿剤を使用しても良いと。
低アルブミン血症の腹水は、利尿剤が余り効かない
かえって、血管内の水分が抜けて脱水を起こす危険もあり
ギリギリまで使わないこと。
多分イリマの腹水量は、体重からして1リットル弱くらいありそう
腹水を抜いてもすぐ溜まり、
数日で又、パンパンになる。
抜けて空いたスペースに一気に流れ込むかららしい
栄養豊富な腹水を抜くと、身体の栄養分が失われるので、
どうしても抜く時は、アルブミン製剤を点滴しながら行うのが良いと。
本当に厄介な腹水。。。
結局はアルブミン値を上げるしかない
ステロイド
抗生剤
抗血栓剤
免疫抑制剤(アトピカ)
ウルソ
ジンク(亜鉛)
ユベラ(ビタミンE)
フラジール
ビオフェルミン
ガスター10
この10種類が効果を出してくれれば
腹水は消える…
スポンサーサイト
| HOME |