fc2ブログ

    2013'05.23 (Thu)

    クーの様態 

      クーのその後。。。



      丸二日食欲なく 絶食
      水は飲んでいます

      吐く回数は減ってきました。
      異物(毛玉か何か?)が腸を回ってそろそろ排出される頃
      それでもだめなら開腹手術となります。

      以前も同じことがあって、病院に行きましたが、
      結局自力で4日目にウ〇チに混ざって出ました。
      このときは、パックで売られている「おさしみ」の下に敷いてある
      給水パットを食べてしまって、折りたたまれて出てきました。

      今回は何?






      猫は体調を悪くすると 静かな場所でひっそり休みます
      クーの場合は 猫部屋のクローゼットの中の奥

    a656.jpg

      でも気持ち悪くなって 吐きたくなると、
      こうして出てきて しばらくスタンバイ中 

      そして 廊下で一気に吐き出す!
      
          ゲッ ゲッ ゲッ ゲッ ビシャッ!

      私は、ティッシュ 雑巾 除菌スプレーを片手に目の前でスタンバイ
      廊下なら掃除もサッサッさ
      でもカーペットとなると う~~ん たまりません。。。

      
      元気は丸でなし・・・
      吐き止めも 気休めにしかならず・・・
      じっと 出てくるのを待つ





     
    スポンサーサイト



    19:04  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top
     | HOME |