fc2ブログ

    2018'06.23 (Sat)

    極小子猫の肺炎

    先月、捨てられていたところを保護された子猫10頭
    別の場所で、また2頭



    保護主さん達との協力の下
    ほとんどが里親決定しました。


    他の兄妹達との成長の差
    保護時は 235g
    皆 体重が倍以上になっているのにこの子は、たったの400g

    20180623172440580.jpeg



    201806231724407c5.jpeg


    この小さな子(ちび太)は、保護時から結膜炎で治療中でしたが、
    最近、くしゃみから咳に変わり
    食欲もなさそうで、強制給餌をしていました。

    呼吸の仕方が悪化したような…
    急いで昨夕開業している病院へ行きましたが、
    検査もせず曖昧。。。
    何でも効果のある抗生剤を打っただけ。
    2週間後にまた診させて下さいと言われ帰宅。

    やっぱりちゃんとした病院で検査をした方が良いと
    早速、今日辻堂犬猫病院へ


    レントゲン検査

    201806231741473d5.jpeg


    肺は真っ白…

    前病院で、お腹の膨らみがFIPっぽいと言われたけれど、
    エコー検査の結果認められず


    緊急に肺炎の治療を始めなければ
    回復まで酸素室で点滴治療

    問題が、
    小さ過ぎて点滴の針が入るかどうか…
    入らなければ 残念ながら 最善の治療を諦め帰宅せねばならなかった。


    主治医は、チャレンジさせて欲しいと。
    全ての外来患者の治療が終え、
    ちび太の点滴処置に挑みました。

    数分後
    処置室から出て来た主治医は、目をキラキラさせて
    「入りました❗」って

    もう
    全ての神々に感謝しましたよ

    良かった❗
    良かった❗

    これでまだ望みが繋がったんだ


    アネラも保護時肺炎で入院したけど、
    完治して元気になった。

    きっと ちび太も良くなる
    この子の生命力を信じます。。。






    スポンサーサイト



    17:36  |  黒仔猫5頭  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

    2018'05.22 (Tue)

    預かり 仔猫

    なんと

    今回知り合いが保護した仔猫は、10頭。。。
    それも、まだ母乳を飲んでいる最中の小さな赤ちゃん猫が
    捨てられていたそうです。
    捨てるなら、母猫も一緒にお願いしたい。

    体重が200g〜350g
    目の治療も必要

    3,4時間おきの授乳は大変な事
    私は、暇ではないけれど
    保護主さんは、お仕事で授乳させることが出来ないと…

    それでは、危険
    ミルクボランティアをしている友人に飼育を頼んだら
    快諾してくれた 有難い❗
    何とも心強いお方ですよ。。。。ホント、頼りになります

    それで、
    彼女が5頭
    私が5頭を預かりました


    一生懸命大きくなろうと頑張ってるよ




    母猫の温もりを探している姿は、胸が締め付けられる…
    この時期でも保温は必要
    置いた湯たんぽは、母猫の温もり代わり


    離乳食に変わって、6時間くらいのお留守ができるくらい
    大きくなったら里親募集するそうです。

    この可愛さなら、競争ね。。。
    もう2頭は予約済みらしい







    09:36  |  黒仔猫5頭  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top
     | HOME |